GELATERIA GELABOさんのジェラート、最高!

冬のある雪の降る日おいしいジェラートを食べてきました

その名も福住にあるGELATERIA GELABOさん!

f:id:tooyoung38:20191029210437j:plain

職場の営業エリアにあるお店でいつも気になってはいたんですがなかなか入る機会に恵まれず…。

今日、満を持していってきました!

外見を見ておしゃれだな~とは思っていたんですが、
インテリアも木を基調としたぬくもりを感じられるデザインでした!

f:id:tooyoung38:20191029211206j:plain

f:id:tooyoung38:20191029211013j:plain
かわいい牛さん
そしてお味は…

もちろん最高!
自分は定番のミルクと黒ゴマだんご(!)をいただいたのですが素材にこだわっているらしくすごく濃厚な味でした!

f:id:tooyoung38:20191029211125j:plain

他にもいろんな種類があった(次はブルーベリーチーズとほうじ茶食べたい…)ので、また行きます!
一緒に行きたいというかはぜひ!

f:id:tooyoung38:20191029211034j:plain

gelateriagelabo.shop

羊蹄山が素敵すぎて…

羊蹄山の美しさについて語りたい!

ふとそう思ったので、このエントリーを。

みなさん羊蹄山って見たことあります!?

f:id:tooyoung38:20170925213822j:plain

通称“蝦夷富士”なんて呼ばれることもある

とっても綺麗な山なんです!

(かつて、タカトシが上京したてのころの

コントの中で「羊蹄山!」「蝦夷富士かッ!」という

ツッコミをしたのを私は聞き逃しませんでした笑)

洞爺湖のほとりから、中山峠の道の駅から、色んなところか

ら、その姿を見せてくれる羊蹄ですが、

私が一番好きなのは、真狩村のとある道を曲がった時に

真っ直ぐな道の先にどーんと姿を見せる羊蹄山の姿です!
(写真がなくてゴメンナサイ)

羊蹄山に登るのが今年の目標のひとつです!

では!

アルテピアッツァ美唄はデートに最高!

こんばんは!

誰にも頼まれてないですが

北海道のデートスポットを紹介するエントリーを!
(飽きるまでこのシリーズ続けます…笑)

さて、本日ご紹介するのはアルテピアッツァ美唄!
http://www.artepiazza.jp/
f:id:tooyoung38:20191029205932j:plain
f:id:tooyoung38:20191029205825j:plain

みなさんは安田侃という芸術家をご存知でしょうか!?

え、知らない?

では、札幌駅で待ち合わせの時によく使う

通称“白い石”のことはご存知ですか!?

札幌市民であれば、誰もが一度はあそこで待ち合わせしたこ

とがあるのではないでしょうか!(とんだ偏見)

実はあの“白い石”(正式名称「妙夢」)を制作した人物こそが

安田侃なのです!

そして、その彼の作品を見て、触れて楽しめる場所こそ

アルテピアッツァ美唄なのです!

豊かな自然の中や廃校となった趣のある建物の中に

数々の作品が展示されており、

季節によって違う作品の表情を楽しめます!

(まぁ、私も初夏にしか行ったことないんですが!笑)

敷地も広いので、自然を感じつつ散歩しながら、

芸術に触れるデートなんていかがでしょうか!

では!

(ちなみに札幌市には至るところに安田侃の作品が展示され

ており、私は見つけるたびに勝手に安田侃ポイントを貯めて

います。ちなみに今4ポイントです笑)
f:id:tooyoung38:20191029205852j:plain

最近はシャワーに入ったあと髪の毛を最後まで乾かす元気すら…

ない!


…TooYoungです。


さて、寒くなってきましたね。

今年の秋は体感で2日間くらいしかなかったように感じます。

会社からの帰り道に、

長い外套を羽織ったおじ様がいたり、

母親と小さい女の子の親子がコンビニで買った

暖かいお茶を飲んでいるのを見て、

冬の到来を確信しました。


(どうやら、大雪山系では初冠雪を記録したようですし

…ああ、今年も紅葉見に行けなかった…)




夏と秋の間。


って、気持ちが沈みがちになりませんか!?

私だけでしょうか。

大学生の時からなぜかこの季節、

まるで心臓がそのまま鉛に取り換えられたような心地になるんですよね。



“この時期は人恋しくなる季節だ”

とは、同期の女の子の言葉ですが、

そんな甘いものではなく、

どんよりした気分になりがち…。


心が繭につつまれているような、

自分が半透明の膜におおわれているような、

世界が自分とは無関係にすすんでいくような、

そんな気持ちになるんですよね。


(こと今年に関して言えば、年明けからそんな気分が続いていますが

厄年だからかな…)



でも、そんなどんよりな気分に終止符をうってくれるのが、


そう!雪!



あの童謡の「雪」に出てくる

こたつで丸くなる猫と対をなす

イヌではないんですが、

雪が降ると気持ちが昂って

庭を駆け回りたくなっちゃうんですよ。

(…道産子だからかな。)




暗くくすんで枯れた世界を

白くまっさらなものに変えてくれる雪。



暖かい食べ物のおいしさや

ほかの季節とは違う北海道の美しさを

感じさせてくれる雪。




そして

隣に誰かいてくれるということのぬくもりを

よりいっそう感じさせてくれる雪。




…あぁ、早くふってくれないかなぁ。



白い天使の訪れを心待ちにしています。





(…でも、雪道って運転したことないんだよなぁ笑)


TooyYoung

水がおいしいと…

こんばんは!

TooYoungです!

昨日、ニセコに行ってきたんですが、

あることに気が付きました!



ニセコには野菜の直売所がいくつもあって、

その日に収穫された野菜がいくつも並んでたんですが、

どれもとってもみずみずしい!



実際に、トマトとルッコラを買って(もらって)、

家で食べてみたんですが、

すんごくおいしい!

(ちなみにトマトはそのままぱくぱくと、

ルッコラは何か月かぶりにフライパンを使って笑

ベーコンと一緒にマヨネーズでソテーして食べました

ごちそうさまでした!)



ほかにも羊蹄山にハイキングに行ったんですが、

そこらへんに咲いてる花や

生えてる草木が元気だったんですよね!

生き生きしてるっていうか!



なぜ、こんなに野菜がおしいんだろう、

どうして植物がこんなに元気なんだろう、

と考えたんですが

タイトルの通り、

水がおいしいからだ、

と気が付きました。



羊蹄山や京極でこんこんと湧き出る清水!

そのまま飲んでもおいしい水を吸収して

育った野菜がおいしくない訳がないし、

植物が元気に育たない訳がないですよね!

(あと、そんな清らかな水を飲んで育った人

の歌が上手じゃないわけがないですよね!笑)




どんな生き物(クマムシとか特殊な生物は除く笑)にとって

不可欠な水!

どうせなら、きれいな水で体を満たして

暮らしたい!

もうちょっと欲を言えば、

羊蹄山に見守られながら、

洞爺湖に抱かれながら、

たまに温泉に浸かりながら、

カンパーニュを焼きながら笑

好きな人と豊かに暮らす!


そんな生活に憧れている

TooYoungでした!


(ちょっと前まで、大金持ちになりたいとか

言っていた自分からすると考えられない発言!笑)
f:id:tooyoung38:20170925213822j:plain

北海道を観光するときは注意!札幌のがっかり観光スポットはアレだけじゃない!

こんにちは!

認証画像が読み取りづらくて人生が

中々次に進めないtooyongです!


突然ですが、

みなさん、北海道って好きですか!?

私は大好きです!

豊かな自然、おいしい食材、

そして

数多の観光名所!

中でも北海道の中心、

札幌市にはいろいろな観光スポットがあります。

例えば、

大通公園

市民の憩いの場として親しまれており、

年間時期を問わず、様々なイベントが開催されています!

ほかには

テレビ塔!

こちらも札幌のシンボルマークといっても過言ではないでしょう!

そして、わすれちゃいけない

札幌時計台

札幌農学校(現在の北海道大学)の演武場として

使われていたこの建物は、いまでは観光スポットなり、

昼でも夜でも写真撮影をしている観光客の方を多く見かけます!

しかし…

じつは、この札幌時計台

こう呼ばれているのを皆様はご存知でしょうか。

その名も




「札幌のがっかり観光スポット」


確かに、時計台のことをそう呼ぶひとが

わたしの周りにも複数いました。

そして、時計台をそう呼ぶ理由について

みんなが大体同じことをいうのです。

その理由とは

「北海道(札幌)以外から来る人は

時計台が丘の上にポツンと

建っているのを想像しているんだけど、

実際に来てみると乱立するビル群の間に

申し訳なさそうに建っていてなんか想像と違うから」と。

と。

なるほど言われてみればそういうものなのかな、

という気もするのですが、

勝手に期待してるだけじゃん…とも

思っちゃいますよね。


そしてもう一つ…

私はみつけてしまったんです、

札幌のがっかり観光スポットを…

それは、

クラーク像です


みなさん、クラーク像といわれてどんな想像をしましたか!?

おそらく、足を少し広げて立ち

右腕を横にあげているクラーク博士を

思い出したと思います。

では、それがどこにあるかご存知ですか!?

道民のみなさん、ましてや札幌市民の方なら

わかりますよね!?

そう、羊が丘展望台です。

(蛇足ですが、先ほどの

道民以外の方が勝手に想像している

時計台のある場所のイメージというのは

この羊が丘展望台の写真から

形成されてものなのではないでしょうか)


しかし、中には

こう思われた方はいませんでしたか?

「え、クラーク博士?

クラーク博士といえば

北大でしょ?

あの像って北大にあるんじゃないの?」



…でも、実はちがうんです。

北大にもクラーク像はあることはあるんですが、

胸像しかないんです!



実は、北大に通っていた頃、

構内でよく聞かれたんです。

「クラーク像見たいんですけど、どこにありますか?」と。

そのとき私は

「ここを真っ直ぐ言ったらありますよ、

ただ、胸の上からしかない像(胸像)ですけど…」と答えるようにしてたんですが、

ほとんどの観光客の方が

「え、そうなの!?」とか

「じゃあ、(あの有名な全身の像は)どこにあるの!?」

という反応でした。



そう、なので

クラーク像自体はがっかりスポットとは言えないのですが、

あの有名なクラーク像が見たくて北大に

いらっしゃるとがっかりされることになるので

みなさまお気を付けください!



では!

おっさんの太もものせいで死にかけた話

みなさん、こんばんは

 

マルセイバターサンドなら

 

できたてさっくりより

 

ちょっと日が経ってしっとりの方が好き

 

tooyoungです

 

マニュアル車って… 

 

みなさん乗る機会ありますか?

 

私は仕事で毎日乗っています。

 

マニュアル車も慣れれば、

 

自分が意図したとおりに

 

エンジンの力を地面に伝えることができるので、

 

操ってる感があって意外とたのしいんです。

 

村上春樹もエッセイでそんなことを言っていました)

 

 

ただし…

 

シフトノブの操作がめんどくさい!!!

 

減速の度に3速→2速とシフトダウンして

エンジンブレーキを使って停まって。

 

停まったら停まったで1速に戻して…

信号が青になったら半クラ+シフトアップ

 

と、AT車であればアクセルとブレーキの操作の2つで済むところを

 

MT車クラッチペダルとシフトノブの操作という2つも

 

やらなければならないことが増えるんですよ!

 

そして今日…

 

いつも通り、マニュアル車で営業にでかけたんですが

 

助手席に初対面のおじさんを乗せて、営業することになったんですよ。

 

それでそのおじさまが体格のいい方で、

 

なかなかふくよかな方だったんですね。

 

そんでもって、私に割り当てられてる営業車が

 

カローラとかプロボックスなど普通車ならいいんですが

 

軽自動車なもので、すごく狭い。

 

そのすごく狭い軽自動車に体格のいいおじさまが乗られるとどうなるか…

 

なんとシフトノブを操作するたびに

 

 

 

おじさまの太ももをさわっちゃう…///

 

 

んですよ。

 

いや、そういう趣味はないんですが、

 

もう車内がきつくて、おじさんも足をひろげて座るもんだから

 

1速、2速のたびにおじさんのふとももをさわっちゃうんですね。

 

(おじさんも気づいてるのに足どけてくれないし)

 

そうこうしてると…

 

やっぱり気を使うじゃないですか

 

いくら男同士でもふとももを触られるのは嫌だろうと…

 

私も気を使って、あんまり触らないように

 

ちゃんとシフトノブを操作するたび

 

目で見てどうノブを握れば、あんまり

 

太ももに触れなくて済むか、きちんと確認するように

 

したんですよ。

 

そしてその時…

 

あー、前方つまってるなーってことを思いながら、

 

運転してたんですね。

 

そこで左車線へ進路変更しようとしまして。

 

まずウィンカーを出し、

 

 

 

左車線を確認し、

 

 

 

シフトダウンして減速するべく、

 

 

 

いったんシフトノブを目視し、

 

 

 

しっかりとおじさんのふとももを確認し、

 

 

 

太ももに触らぬようノブを握り、

 

 

 

シフトダウンをし、ハンドルを左に切った瞬間…

 

 

 

 

ビーーーーッ!!!

 

 

どうやら、私がおじさんの太ももの位置を確認している

 

数秒の間に

 

後ろから、クルマが来ていたようで、

 

おもいっきりクラクションを

 

ならされてしましました。

 

(そしてそのクルマはこれでもかというくらい

 

嫌がらせの幅寄せして走り去っていきました笑

 

ちなみにシルバーのホンダ・ストリームです)

 

 

ぶつからずに済んだのでよかったのですが、

 

そのあとおじさんがポツリ一言、

 

「tooyoungくん、あんまり運転上手じゃないんだね笑」

 

 

 

 

…いやいや、確かに運転下手だけど

 

あなたの太もものせいでもありますからね!笑

 

 

 

いやはや、おじさんの太ももの接触を避けようとするばっかりに

 

まわりのクルマのと接触しそうになるとは…

 

 

…お後がよろしいようで(?)

 

 tooyoung